2022年07月21日(木)
今年も第4回百花台公園フォトコンテストの入賞作品による移動写真展を行います
前期の日程をお知らせしますので、お近くの方は是非ご覧ください
令和4年8月1日(月)~8月18日(木)AMまで南島原市有家町
「ありえコレジョホール 一階ロビー」で開催します(写真は昨年の模様です)



令和4年8月18日(木)PM~令和4年9月2日(金)AMまで 雲仙市国見町
「雲仙市国見町文化会館(まほろば)一階ロビー」 (写真は昨年の模様です)


この後、島原市有明町のグリーンウェーブや諫早市の新諫早駅、八江ガルデン本社でも開催します。今暫くお待ちください。
2022年07月14日(木)
花は暑さの中でも頑張ってます!
森林公園にムクゲが咲き始めました
一日花ですけど、よくまあ次々と咲くもんですね

すぐ横のカリンの実が今年は豊作になりそうです

管理事務所と芝生広場の間の園路沿いに、ニオイバンマツリがあります。一昨年の寒さで痛めつけられましたが、根が残っていてくれて、ようやく新しい芽が揃ってきました。 小さい花ですが今年もいい香りを放っています

第一駐車場のプランターには、ニチニチソウとインパチェンスが花盛り
こちらはプランターから溢れるほどの大きい株になるので楽しみです


2022年07月04日(月)
ソテツ山がやっと順調に育ってきました。
2018年2月と、2019年2月の二回に分け、長崎市野母崎町にあった亜熱帯植物園から移植しました。4年目になりようやく綺麗な新芽が揃うようになりました。新芽の薄い緑色と、古い葉の濃い緑色が何ともいいコントラストですね。




今日の花は、不要なソテツの葉を使ってみました
2022年06月28日(火)
梅雨が明けたような毎日ですね
百花台公園でも例年より少し早く「ネジバナ」が見られます
スマホを手に、這いつくばって写真を撮る方を見かけました
良い写真が撮れたかな?
私も一枚!

花は、子供のとりでの周囲や花園広場で見られます