「まるごと百花台」ランニング教室の開催案内
百花台公園の広い芝生を、正しい走り方で走ってみよう!
平成31年1月13日(日)午前10時~12時 芝生広場 案内板前集合
ジュニアスポーツ指導員の本山 翼先生の指導で走り方を学びます。
練習を続ければ今度の運動会が楽しみになるぞ。
申込は長崎県立百花台公園管理事務所までお電話でどうぞ
番号は0957-78-3545です。待ってます。
「まるごと百花台」ランニング教室の開催案内
百花台公園の広い芝生を、正しい走り方で走ってみよう!
平成31年1月13日(日)午前10時~12時 芝生広場 案内板前集合
ジュニアスポーツ指導員の本山 翼先生の指導で走り方を学びます。
練習を続ければ今度の運動会が楽しみになるぞ。
申込は長崎県立百花台公園管理事務所までお電話でどうぞ
番号は0957-78-3545です。待ってます。
恒例の【フラワーアレンジメント教室】を開催します
毎年12月23日(日)、正月バージョンの【フラワーアレンジメント教室】を行います。
今年は会費2,000円で、とても豪華な正月飾りセットをご用意しました。
八江農芸㈱諫早店店長、満明寺先生と一緒に自分だけの一品を作って下さい。
これは見本です。
まるごと百花台「フォト教室」第一回目が行われました。浜辺耕作先生の話を
聞き、その後公園内にてそれぞれの感性で撮影し、教室に戻り、写した写真の
講評を先生から頂く、というスケジュールです。
受講者の方の娘さん二人に、急遽モデルになって頂き、楽しい撮影会でした。
「フォト教室」の様子です
(恥ずかしながら)私の作品 題「ジャンケン」
第二回の「フォト教室」は平成31年1月20日(日)の予定です。
冬の百花台公園もなかなかのものですよ! 是非、御参加ください
11月17日の園内紅葉の模様です。(受講前に撮りました)
【紅葉だより その3】
いよいよ紅葉が見頃になってきました。ナンキンハゼ・ニシキギ・モミジバフウ
イチョウ・ドウダンツツジ・イロハカエデ等、写真撮るなら今ですよ~。
忘れてならないのが11月17日(土)は「フォト教室」です。まだ申込OKですので
0957-78-3545 百花台公園管理事務所まで電話ください。
写真は何れも11月10日朝9時頃の写真です。
紅葉が始まった百花台公園のドウダンツツジと
直ぐ横で、全国高校サッカー長崎県大会が行われています。
いよいよ来週は「九州活性化プロジェクト9Loveフェスティバル」と
「百花台公園秋まつり2018!収穫祭」同時開催です。
沢山の御来場をお待ちしております。